名古屋市熱田区にて1921年創業。BABYからシニアまで世代を超えたfamily向け理容室
TOP > ヘアーサロンサライ&お顔ルーム 日記 > 尊いぐーたら
今日は体育の日。多くの方は三連休だったりするんでしょうね。
当店は本日第2月曜の定休日でして。とはいっても、この澄みわたって晴れやかな秋の日に、あえてどこかに出掛けるわけでもなく、いつもより一時間ゆっくり起きて、そうじをしたり、パソコンをいじったりと、ぐーたらなカンジではじまりました。ぐーたらって聞くとアレなわやわだけど、いわゆる充電つーやつだね。
毎年このシーズンの休日に開催される、NHK 全国学校音楽コンクール@NHKホール。今日は中学校の部の全国大会。コレを見ることにしました。思い起こせば○十数年前、小中学校で合唱部だったあたし。。。いまでも声を奏でることの魅力にとりつかれたまま、毎年可能な限りワカモノたちのハーモニーを楽しんでいるんですよ。大きな震災のあった今年の課題曲は「証」大切な人との別れと、希望に向かって前を向いて歩いていく自分をモチーフにした曲だそうですが、この課題曲がつくられた後にあの未曾有の大震災。。。若くして身を引きちぎられるような別れを体験した中学生もたくさんいて、そんな彼らの胸を、この曲がどんなに勇気づけたことだろうと、その胸中は想像を超えないけれど、考えただけでなにかがあふれてきます。そんなわけで、いろいろな思いと、日ごろの努力と、ハーモニーの透明さ、にのっけからやられて大号泣なんだな。いや、毎年。
んで、画像はばんごはん。赤魚の南蛮漬け。かぼちゃの煮物。豆乳コーンスープ。ごはんを作ることも、食べることも、なんだかほんとうに尊いことに思えた、わかりやすい自分です。